爽やかな風 |
|
夏になる前に
ぴゅーっと吹く
爽やかな涼しい風
憂いや気の迷いを打ち消す
爽やかな少し冷たい風
秋風は涙腺が緩むが
初夏の風は生きるパワーを感じさせられる
朝はちょっと寒いくらいである
時折くしゃみも出る
ああ、これから
生きてゆく中で
様々な事があるんだろう
爽やかに生き、爽やかに過ごせるといいな。 |
|
|
|
|
6月 |
|
朝は
気分が乗らない日もある
でも、天気予報は外れる場合もある
希望を持てば天気予報だって外れるんだ
朝の気分だけで
全てを決めないで
少し時間が経ってから物事を決めよう
そして、友人と話してみよう
何とか気分も
友人と話していく内に晴れてくる
多少いさかいがあってもね
これからは
スタミナが必要な時期
スタミナを蓄えて
元気に夏を生きていこう。 |
|
よく食べ、よく眠りましょう。夏はまだやってきません。梅雨がまずやって来ます。 |
|
|
|
生きる5 |
|
今は人生の節目
今までの価値観と別れを告げ
新しい自分を作る時に来た
正確に物事を見て
自分のカラーを忘れないで
自分らしく生きる
たとえ失敗に終わったとしても
挑戦は続ける
そして、自分に素直に生きる
何が起こるか分からないこの時代
でも、初夏の陽気はすがすがしい
爽やかな陽気の中
希望を持って生きてゆきたい
自分の足で歩く時は
もうそこまで来ている。 |
|
人には、いつまでも子どもの人と何とかして大人になる人の2タイプがあるそうです。 |
|
|
|
友達とは? |
|
肩を寄せ合い
一緒に歌を歌ったり
普段思っている事を話したり
一緒にお酒を飲んだり
利害関係なしで
本音で語れる
そんな人があなたにはいますか?
友情は美しいが
友人の嫌な面も
受け入れなければならない
友達は自分から作るもの
しかし、上辺だけの付き合いは
煩わしい
本当の友人とは
本当の友情とは…?
雲の隙間から時々出る太陽は
私達の人生を暗示している
希望はいつも遠くで微笑む
人生思うようには行かない
だけど、せめて生きましょう。 |
|
|
|
|
これから |
|
これから先
辛いことが起きようと
跳ね除けられる様に
しっかり勉強して
これから先
楽しいこともあるでしょう
そういう時は
思いっきり楽しんで
季節は着実に夏に向かっているが
まだ5月
まだまだ過ごしやすく
すがすがしい季節が続く
だが、経済状況は悪い
しかし、今を生きよう
今を生きることで
明日も見えてくる
プラス思考で
不幸を跳ね除けよう。 |
|
今日は母の日です。みなさんはカーネーション買いますか? |
|
|
|
風光る |
|
TELしても
忙しかったり
都合が悪くて
なかなか話せない
メールの返事も
なかなか来なかったり
次の日に返事が来たり
皆さんなかなか
忙しいみたいで
そんな時
身近に咲いている
花を観たり
外の風に当たったり
してみよう
辛い事、悲しい事、確かに多いが
それぐらいで負けるわけにはいかない
すっと深呼吸して
楽しい出来事をイメージして
身近な大切な人と
楽しく生きれたらいいな。 |
|
|
|